盛り塩

この前ツイートしていたキツネの盛り塩のダイマ記事です。
※例にもれずAmazonへのリンクが入ります。

狐棚

ころもちゃんはキツネの物をひたすら並べた神棚ならぬ狐棚を作っています。
実際のところ去年神宮大麻を祀るための壁掛け大神宮をいただいて、飾ってるのですでに神棚ではある・・

その中で念のため、に三宝を飾りお米、塩、お酒、水と並べているのですが、子の盛り塩・・・なんとこの度キツネの形の盛り塩となりました!

キツネ型盛り塩

日々キツネの物を探しているのですが、最近見つけたのがこの盛り塩のキツネ型

販売元はアポロ工房様。本業の福祉用具を作っているところのようです👀

コチラは型とぎゅむぎゅむする棒、花型のお皿2つがセットになったものとなっています。
※塩はセットになっていないので別で準備していください。

ちょっと不器用なころもちゃんは3回くらいやって下の綺麗な形を作ることができました!

Amazonのプライム対象なのもポイントだと思います。
販売ページはココから

一応塩は同じくAmazonで見つけた神棚の里 盛り塩 清めの塩
コチラは500gより1kgのほうが安かったのでそちらを購入。

このほかに水分添加のためにおいせさん お浄め塩スプレーを使って塩固めをしました👀

盛り塩

キツネの形とかどうでもいい、私は不器用なんだという人向けというか、ころもちゃん自身このキツネの型を見つける前に使っていた商品は・・・また神棚の里から盛り塩

この盛り塩何がいいって、シールをはがしてさらに接地してひっくりかえせば簡単に盛り塩ができること。
1回分きっかりで簡単楽々な事ですよ。

ちなみにプラ容器はしっかりしているので、これで盛り塩を作るのも不可能ではありません👀

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です