キツネ物紹介1月編

2024年後半さっぱりやってなかったはずなのに、品数はそんなにありません。
ドウシテ・・・。

お香立て

紹介しよう・・紹介しようと考えつつ紹介できていなかった品となります。
日々アマゾンでキツネなものを探している際に発見し、たまに取り扱いの無い中(並んでいるときと並んでいない時がある)どうにか購入することができました。
本来棒タイプのお香のためではないため、蓋のスキマを通してお香を焚いております。燃えカスは蓋の上にボテっと載ってる形になり、蓋に熱で変色が起きますので非推奨になります。

ちなみに…。お香は京都に行った際に見つけたお店のものになります。
Amazonでも取り扱いがあります➡https://amzn.to/40hqO31

Amazonのリンクはコチラ
https://amzn.to/4ah4DhT

Relaxeazzz アイマスク付 もちもち ネックピロー

気になりながらもprime対象になっていなかったので遠目に見ていた品となります。
「フリーサイズ:子供から大人までワンサイズで使えます」と紹介文にありますが、ゴムがあまり伸びる様子もないため、可能なら付け替えるか、子供用と割り切ったほうがいいかなという感じです。
年に二回は遠出するようなキツネなので、その時に使いたいなと思っております。

Amazonのリンクはコチラ
https://amzn.to/3PzZpV0

結びかや生地ふきん

岩手に行っている際に和風の雑貨屋で見つけた品となります。
ころもちゃんは完全に収集品として購入しましたが、柄も可愛すぎず怖すぎず…。使いやすいものではないんでしょうか。

Amazonでの取り扱いはありませんでしたが、柄の違う同シリーズのリンクはコチラ
https://amzn.to/4fXGWwa

宮本 kenema 日本製 小風呂敷 

こちらも岩手に行っている際に和風の雑貨屋で見つけた品となります。
柔らかい雰囲気の絵柄になるため、こちらも使いやすい品になるのではないでしょうか。
ちなみにこちら70cmのサイズとなります。

Amazonで同じ柄の取り扱いはありませんでしたが、同シリーズの他のキツネの柄リンクはコチラ
https://amzn.to/40s10m2

シキトリ様のマフラータオル

以前より、ツイッターやイベントで知っていた作家様が素敵なタオルを注文販売をされておりましたので注文させていただきました!!
最初お見掛けした時はイベントでの取り扱いで買いに行けない・・・!と絶望しておりましたが希望の光でした。
ベロア調の滑らかな印刷面、竹の筒に見せた包装はまさに管狐。

現状は一部サイトでのみの取り扱いのようなのでシキトリ様のツイッターをチェックです!
https://x.com/shiki_02

キツネ物まとめ

来月は、今年の分の京都行をしようと思っているため、再来月の紹介品は多いんじゃないかなぁと予想しております。
去年から始めたこのHPですが、どたばたの結果更新が滞りまくっていたので、今年は定期的にキツネ物紹介をしていきたいとともに、沢山のよいキツネグッズと出会えればと思っております。
猫グッズは少し出かければいろんなところで出会えますが、キツネ物はなかなか見つからなかったりします。
皆様もこんなキツネグッズ見つけたよなどあればコメントで教えていただけると嬉しいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です