新グッズでるよ
新グッズといいつつ、天泣稲荷物でもあるものなんだけどね👀
時はさかのぼり去年の9月ごろ・・・。稲荷神社らしいアイテムを出したいなと考え、宗教法人らしくならない範囲で考えに考えた。
そう、お守り"風"の何かを出そう、と。
そうと決まればイラストの依頼先。
ころもちゃんは割とRT企画や何かのご縁ができた方にお願いしており、まさに以前RT企画でイラストを頂いた方にお願いをすることにしました。
そのお方は絵柄がとても特徴的でありケモノも得意であり、細かなところまで書き込みをしてくださる方です。
すでにスペシャルサンクスに載せているので、ちょこちょこ端っこまで見ている方がいればご存じの事でしょう。
なんなら配信でもちらりと話しましたね。
紹介は最後に。
さて、1月にはそろった3種類のイラストを使用して作成させていただいたグッズは大きく分けて3種類となります。
とりあえず購入するぜという方はBoothからどうぞ。
※販売開始:17時ごろ。
➡https://vcoromochiv.booth.pm/
お守り風アクリルキーホルダー3種
こちら絵柄ともに3種類。
いかに本物にならないように気を付けつつ作成させていただきました。

巻物、鍵、珠…。
それぞれの意味に近しい柄を選んだつもりではありますが、やっぱりここでもガチ物にならぬよう気を付けておりますので、この御守で改善した・いいことがあったなどはきっと気のせいです。
柄の色は他もありましたが、基本ころもちゃんの好みで選んだので落ち着いた色となりました。
万が一希望があれば追加できます。
最初布でのお守りも考えていましたが、手回しがあまりに大変そうだったので今回は断念しました。
色々と余裕があるときにはきちんと布のものが出せたらなとも考えています。
PixivFactoryの5cmx5cmのサイズで作成しております。が、実寸はキーホルダーの分縦が少し長くなり、横幅は少し小さくなると思われます。
それぞれ800円。
今回、二十叶え結びのひもを悩みに悩んで、HP作成にも力を貸していただいているクローバー工房様にお世話になりました。
クローバー工房はコチラより。
缶バッジ3種
同上の柄で、背景は天泣稲荷の紋を使用したものにしてみました。

こちらはお守りと違ってたいへんシンプルに。
PixivFactoryの5.7cmx5.7cmのサイズで作成しております。
こちらもそれぞれ800円。
ふかふかクッション

もともと大きなサイズのものを作る予定ではありませんでしたが、前からころもちゃんのぬいぐるみ等を希望する声がちらほらあったため、今回こちらのころころかわいいケモノで作ってみることにしました。
PixivFactoryの縦37cm横56cmのサイズで作成しております。が、横のサイズは大体45cmほどになると思われます。
※37x56はあくまで柄など最大まで使った場合なので。
こちらは5000円。
耳木兎 様
今回この3種類のイラストの依頼を受けていただいた偉大なる絵師の方です。
スペシャルサンクスにはざっくり書きましたが、かわいらしい画風でありながらキャラクターの細部の描きこみが素晴らしい方なのですよ。
ころもちゃんの希望として挙げたのはケモノと、半ケモ、変化姿で稲荷のキツネがよく持っている鍵、珠、巻物を持たせてほしいというもの。
そこから用途からサイズ決め等、丁重にヒアリングしていただいて・・・もう、形が出来上がるのはあまりに早くて途中経過を見せていただくたびに「え?かわ・・・」ところもちゃんは漏らし続けておりました。
RT企画のときからいつか依頼しようと思っていたので今回お願い出来てほんとによかったです。
大満足の3枚でした。
ぜひね、イラストの依頼先を考えている方は見てみてほしい。
各所リンクは以下より👀